
ちょっとした丘の上で、景色もいいところで
心地よい風もふいて・・・
バゲットのサンドウィッチとか、カラフルなピクルスとか、
レモネードとか、欲を言えば・・・ローストビーフとか・・・
フルーツポンチとかもいいわねぇ~。
意外にオトメな友人(独身・アラフォー)がこんな「妄想ピクニック」発言をしたものだから、急遽、近所の公園でそれを実現させる運びとなった。そういえば、筆者のハハは時たまエラく美味いローストビーフを手作りしていた、ということを思い出し、この機会にハハ手法を習っておくことにした次第なのである。
材料
- 牛モモブロック
- 塩(岩塩)、胡椒
- ハーブ(ローズマリーとか)
- ニンニクとか生姜とか
作り方
- ブロック肉の表面全体にフォークをぶすぶす突き刺し、味がしみこみやすくする
- 調味料を全部表面に塗りたくり、ポリ袋などに密封して漬け込む。漬け込む期間が長いほど味がしみ込むので、その辺はお好みで。1~2時間程度ならあっさり味、1週間くらいなら中までよく味が付く。長時間置く場合は冷蔵庫で。
- フライパンを強火で熱し、肉の表面全体を焼いていく。鍋の蓋などで上からぎゅっと押さえ、水分がその都度蒸発していくようにする。焼き加減は好みで。
- 焼きあがったらアルミホイルで包み、しばらく置いておく。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。すぐに食べてもOK.
補足
調味料は好みで適当に。なければ塩と胡椒だけでもいいし。ニンニクのしょうゆ漬けが手近にあったので、ジブン一人で作った時は、それを粗微塵にして使ってみたよ。